Fresh on the blog

自然な「recommend」文

By Matthew on 8月 3 2024

私たち非ネイティブ スピーカーはよく "I recommend you to [動詞]..."という表現をしますが、ネイティブ・スピーカーにとっては、違和感を感じるようです。ブログから何故なのかを理解し、また自然な表現を身につけましょう。

"GLOBAL" という言葉の使い方、間違ってませんか?たぶん!

By Matthew on 2月 15 2020

日本では、「グローバル」 ( global )という言葉がはやりです。学生はもっと「グローバル」になりたい ( Students want to be more "global" )。「グローバルカンパニー」で「グローバルなステージ」で働きたい ( They want to work on the "global stage" for a "global company" )。 英語で話すときは、おそらくは、別の言葉を選んで使うべきです。

MENU, SCHEDULE の使い方

By Matthew on 5月 15 2016

「一番好きなのは、味噌ラーメンです。」を英語で、"My favourite menu is miso ramen." と言ったりしてませんか?忙しい時、「今日午後2時に予定があるんだ。」を英語で、"I have a schedule at 2 p.m." という事が有りませんか?

「はい」、が答えなら、あなただけではありません。多くの日本人はそのように英語表現しています。